1. トップ
  2.  > 
  3. 【スタッフコラム】ぶらり京紀行
【スタッフコラム】ぶらり京紀行 京の街を ぶらぶら歩き 新たな京を探索に ほな、行きまひょか。

Vol.016 / 2009.06.20UP

「近代建築を訪ねて その2」

京の街を見下ろす小高い山の中腹に中世ヨーロッパのお城?
いえいえこれは蹴上浄水場にある第一高区配水池施設。
明治45年に竣工した第二疎水の一連の施設のひとつ。
生真面目に造られたその建物からは、当時の人々の京都の発展、
近代化に賭ける熱意が伝わってくるようです。
場内は毎年ゴールデンウィークに一般公開され、場内狭しと咲き誇る
4600本ものツツジはまさに圧巻です。
(柴)

第二疎水


設計 田辺朔郎、日比忠彦
ぶらり京紀行/最新記事
最新記事はこちら
ぶらり京紀行/2012年
2012年のコラムはこちら
ぶらり京紀行/2011年
2011年のコラムはこちら
ぶらり京紀行/2010年
2010年のコラムはこちら
ぶらり京紀行/2009年
Vol.027/2009.12.15UP
「葉のない植木」
Vol.026/2009.12.01UP
「文化財建造物の保存修理」
Vol.025/2009.11.15UP
「ぶらり番外編 VOL03」
Vol.024/2009.11.01UP
「ぶらり番外編 VOL02」
Vol.023/2009.11.01UP
「ぶらり番外編 VOL01」
Vol.022/2009.10.15UP
「京都の看板」
Vol.021/2009.10.01UP
「睡蓮」
Vol.020/2009.09.01UP
「近代建築を訪ねて その3」
Vol.019/2009.08.20UP
「帷子ノ辻」
Vol.018/2009.07.15UP
「鉾建」
Vol.017/2009.07.01UP
「清明神社と桔梗」
Vol.016/2009.06.20UP
「近代建築を訪ねて その2」
Vol.015/2009.06.15UP
「初来塔」
Vol.014/2009.06.01UP
「早朝の鴨川」
Vol.013/2009.05.15UP
「こんな所に紫式部か?」
Vol.012/2009.05.01UP
「京都の地名 その1」
Vol.011/2009.04.15UP
「幸せ行きバス停」
Vol.010/2009.04.01UP
「二羽の白鳥 パート2」
Vol.009/2009.03.15UP
「近くて遠い??」
Vol.008/2009.03.01UP
「流れ橋」
Vol.007/2009.02.10UP
「能装束」
Vol.006/2009.02.01UP
「二羽の白鳥」
Vol.005/2009.01.15UP
「大黒柱と恵比須柱」
Vol.004/2009.01.05UP
「近代建築を訪ねて」
ぶらり京紀行/2008年
2008年のコラムはこちら